2019.12.10 05:52熟成を感じる「しぼりたて」飲みくらべ企画12月。令和になって初めての「吟醸しぼりたて」発売です。みずみずしくフルーティながらもしっかりと旨みを感じられる味わいで、年末年始のご馳走にもぴったり映える大黒正宗で一番の人気商品。本来「大黒正宗」は希少な灘の宮水を全量仕込みに使い、その熟成によって「まるく、味わいがのってくる」...
2019.12.10 05:27Creema SHOP「十一代目 又四郎」オープン本日、日本最大級のハンドメイドマーケット「Creema」にて、お酒カテゴリが新設。同時に、直売所「十一代目 又四郎」のCreemaショップがオープンしました。<Creemaショップ「十一代目 又四郎」>https://www.creema.jp/c/matashiro今回はじめて...
2019.06.18 08:002019年、令和最初の田植え本日は、田植え日和。涼しい風の吹き抜ける曇天です。大黒正宗で使用している酒米『兵庫夢錦』の契約農家さんへ、安福又四郎商店の社長やスタッフ、特約酒販店や料飲店の店主様、JAの皆様と田植えにお邪魔させていただきました。
2019.12.10 05:52熟成を感じる「しぼりたて」飲みくらべ企画12月。令和になって初めての「吟醸しぼりたて」発売です。みずみずしくフルーティながらもしっかりと旨みを感じられる味わいで、年末年始のご馳走にもぴったり映える大黒正宗で一番の人気商品。本来「大黒正宗」は希少な灘の宮水を全量仕込みに使い、その熟成によって「まるく、味わいがのってくる」性質を生かして半年〜1年以上の熟成期間を経て出荷することの多いお酒です。その中に...
2019.12.10 05:27Creema SHOP「十一代目 又四郎」オープン本日、日本最大級のハンドメイドマーケット「Creema」にて、お酒カテゴリが新設。同時に、直売所「十一代目 又四郎」のCreemaショップがオープンしました。<Creemaショップ「十一代目 又四郎」>https://www.creema.jp/c/matashiro今回はじめて「クラフトマンシップを感じるお酒を応援していきたい」というCreemaさんからお...
2019.06.18 08:002019年、令和最初の田植え本日は、田植え日和。涼しい風の吹き抜ける曇天です。大黒正宗で使用している酒米『兵庫夢錦』の契約農家さんへ、安福又四郎商店の社長やスタッフ、特約酒販店や料飲店の店主様、JAの皆様と田植えにお邪魔させていただきました。
2019.04.26 04:38『兵庫の酒がつなぐ30の物語』発売NHK「きょうの料理」でもおなじみの、白井操先生が取材にきてくださった本が発売となりました。兵庫県発祥の酒米の王様、山田錦。大黒正宗でも基本の原酒に使っているこのお米をめぐって、30の酒蔵を廻り、つむがれた縁を丁寧に書き綴られた本です。兵庫県内の酒蔵だけでなく、酒のプロである酒販店さん、料理屋さん、そして米農家さんにも幅広く取材をされ、とても深さのある日本酒...
2019.03.01 07:02WEB SHOP「十一代目 又四郎」かねてより多くのご要望を頂いておりました、WEB SHOPをオープンいたしました。〝絶品の食中酒〟と評される日本酒「大黒正宗」や、美内すずえ先生の漫画『ガラスの仮面』とご縁を頂いた日本酒「紅天女」などをご購入いただけます。